【無料で作成可能】自分のネットショップやブログのURLをQRコード化する方法

人柱冨蔵をフォローする
その他 ネタ等

植物育成の趣味が高じてネットショップを開いたり、

私のようにブログを始めたりする人は結構いるんじゃないかなぁと思います。

そのネットショップやブログを多くの人に見てもらいたいと思ったことはありませんか?

自分のメディアを広めたいときにURLを手軽にQRコード化できたらめちゃくちゃ便利ですよね。

ドーモ人柱冨蔵です。
100株以上アガベを育てた経験から、アガベを枯らさず育てる方法や育成のコツを発信してきます。Twitterでは植物育成に役立つ方法を発信していきますので、気軽にフォローください Twitterアカウント⇒@Tommy_steel_ht

この記事ではURLを簡単にQRコード化する方法を解説します。

好きなURLをじゃんじゃんQRコード化して自分のメディアを広めるのに使っていきましょう♪

記事内に広告が含まれています

無料で作成できるサイト

QRのススメというサイトを利用すれば直ぐ作成することができます。

他にもいろいろありますが、このサイトはめちゃくちゃ簡単でオススメです。

このサイトでは、

・シンプルにURLをQRコード化
・メールアドレスをQRコード化
・複数のURLを一つにまとめてQRコード化
・画像付きのQRコード作成
・後から移動先を変えられるQRコード作成
・テキストをQRコード化
・iOSとAndroidで別々のサイトに飛ばすQRコード作成
・アクセス数を確認できるQRコード作成

こんなにもいろいろなQRコードを作成することができます。

コレ何に使うの?っていうのがよくわからないものもありますが、

できることが多いに越したことはありませんからね。

QRコード化する手順

先ずはQRコード化するサイトのURLをコピーします。

今回はこのブログのトップページをQRコード化します。

次にQRのススメに飛んで(以下のボタンをクリック)、コピーしたQRコードをペーストします。

ペーストが終わったら、「作成する」ボタンを押して完成です。

スクリーンショットを撮ってもいいですし、Jpeg等の画像をダウンロードすることも可能です。

他にもいろいろな形式でQRコードを作成できるので、試してみてください。

人柱冨蔵
人柱冨蔵

操作はどの項目も直感的にできるから迷わないよ

デザイン付きというのが気になったので、自分のアイコンを入れてみました。

自分のお店のロゴなんかも入れられるので、こんなQRコードを作ってみたいという方は多いのではないでしょうか。

QRコードの使い道

園芸ラベルにQRコードを印刷するのが特におすすめの使い方です。

画像のように、園芸ラベルの下側にQRコードを印刷しておけば、

鉢に園芸ラベルを刺しているときは邪魔になりません。

人柱冨蔵
人柱冨蔵

ラベルの下側に印刷しておけば紫外線で消えるリスクも少ないよ

園芸ラベルの作り方については以下の記事を参考にしてみてください♪

↓リンクをポチッてくれると死ぬほど喜びます

ブログランキング・にほんブログ村へ

お問い合わせは以下からお願いします

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました